- トップ
- はんなりLab.
2016年4月8日
きものでお花見や観光に出かける方も、ずいぶん増えたように思います。
続きを読む
『The Ikenobou』に載せていただいています。~裏話編~
入学・入園式などでしょうか、きもので歩くお母さまをお見かけする季節となりました。きものでお花見や観光に出かける方も、ずいぶん増えたように思います。
2016年3月4日
私はおかげさまで日々、北へ南へ、国外へと足を運ばせてもらっていますので、「昨日は春の陽気」「いや真冬のようだった」という話題についていけなかったりもするこのごろです。
&n...
『The Ikenobou』に載せていただいています。~告知編~
いつの間にやら、暦の上ではもう春。私はおかげさまで日々、北へ南へ、国外へと足を運ばせてもらっていますので、「昨日は春の陽気」「いや真冬のようだった」という話題についていけなかったりもするこのごろです。
&n...
2016年2月5日
変動の激しい日々ですが、みなさまご自愛くださいませ。
さて、本日は研究の際、惜しみないご協力を...
染めをつむぐ技たち(2)糊置き職人
春が来たと思うような陽気と、寒さの沁みる日が交互に訪れる冬となりました。変動の激しい日々ですが、みなさまご自愛くださいませ。
さて、本日は研究の際、惜しみないご協力を...
2016年1月15日
旧年中は格別のお引き立てを賜り、ありがとうございます。
皆さまからのあたたかい励ましの言葉をいただきながら、はんなりLab. も2...
染めをつむぐ技たち(1)図案職人
新年あけましておめでとうございます。旧年中は格別のお引き立てを賜り、ありがとうございます。
皆さまからのあたたかい励ましの言葉をいただきながら、はんなりLab. も2...
2015年12月28日
菱健 商品コラム担当の鶴野未来と申します。
商品コラムでは、「美しいキモノ」に取り上げていただきました商品を中心に...
お正月のご挨拶に…おすすめ新作きもの紹介
おいでやす。菱健 商品コラム担当の鶴野未来と申します。
商品コラムでは、「美しいキモノ」に取り上げていただきました商品を中心に...
2015年11月6日
ここから一気に都の秋が華やぐ季節ですね。きもので紅葉狩りをされる方と、今年はどれくらいお目にかかれるでしょうか。楽しみです。
...
きもの生地の可能性を拓く、新しい素材開発のお話(2)
霜月に入り、ようやっと「涼しさ」が「寒さ」に変わってまいりました。ここから一気に都の秋が華やぐ季節ですね。きもので紅葉狩りをされる方と、今年はどれくらいお目にかかれるでしょうか。楽しみです。
...
2015年10月9日
さて、今回はタイとロサンゼルスの学会で発表してまいりました、友禅加飾と強化プラスチックのコラボレー...
きもの生地の可能性を拓く、新しい素材開発のお話(1)
日本列島に大きな爪痕を残した秋の始まりでした。被災地の皆さまには心よりお見舞いを申し上げます。さて、今回はタイとロサンゼルスの学会で発表してまいりました、友禅加飾と強化プラスチックのコラボレー...
2015年9月25日
菱健 商品コラム担当の鶴野未来と申します。
商品コラムでは、弊社の季節のおすすめきものをご紹介してまいります。
今回は、芸術の秋...
芸術の秋に…おすすめ新作きもの紹介
おいでやす。菱健 商品コラム担当の鶴野未来と申します。
商品コラムでは、弊社の季節のおすすめきものをご紹介してまいります。
今回は、芸術の秋...




